31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

そうした中で、江津高校卒業生会も母校を何とか存続させねばならないと江津高校魅力化委員会を立ち上げたところでございます。その中で、江津高校中等教育学校に再編する案が出され、学力向上も見込め、県内外から学生を招聘することができるのではないかとの意見が出たところでございます。中等教育学校とは、いわゆる中高一貫教育でございます。

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

横田高校卒業生県内定住策についてであります。  奥出雲町の人口減少速度は、当初見込みを上回るスピードで進んでいると感じざるを得ない状況にあります。先般、令和4年5月1日付の山陰中央新報「創刊140周年」の中に、大阪大学大学院人間科学研究科吉川教授のコメントがありました。私も興味を持ちまして、先生の著書「学歴社会のローカル・トラック」を読ませていただきました。  そこでお伺いいたします。

松江市議会 2020-03-03 03月03日-03号

さらに、終日勤務は難しいけれども、朝のみ短時間なら勤務が可能といったような労働力の多様な働き方に対応した、いわゆる短時間勤務制度の導入や、大型二種免許をまだ取得していない高校卒業生の直採などを検討してまいりたいと考えているところでございます。 

浜田市議会 2017-12-06 12月06日-04号

県の分析なんですが、高校卒業生県内就職率の低下、UIターン者減少、この点について厳しく評価をしております。先ほど言いましたように、来年2月ごろまでに総合戦略の見直しを整理をして、県議会に示すとされております。浜田市として、これから特に力を入れるもの、2年余りでやり遂げること、30年度に予算化すべきもの、こういった点について、具体的な施策についてお伺いします。

奥出雲町議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第2日 9月13日)

こうしたことで来年春の横田高校卒業生は七十二、三人だと思っております。そうするとその中で14名程度、ただその14名程度の中の数名しか奥出雲町に就職しない。あとは町外県外に出られるというふうな実態がございます。できるだけ多くの高校生、あるいは大学生等地元企業就職していただくような働きかけはしっかりやってまいりたいというふうに思っております。以上でございます。

益田市議会 2017-02-28 02月28日-01号

一旦地元を離れた高校卒業生に対し、相互情報交換ができる仕組みづくりを検討するとともに、市内高校連携し、さらなる地元への定着を促進します。 平成28年度に実現した中国寧波市との交流再開歴食事業における他団体との連携を活かし、海外、国内の友好・交流都市等との交流を積極的に推進し、交流人口の拡大、地域経済活性化次世代育成などに取り組みます。 

奥出雲町議会 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第2日12月 8日)

また、新規学卒者町内事業所をつなぐ具体的な取り組みといたしまして、雲南雇用対策協議会が主催をしております高校生対象町内企業見学会横田高校高校魅力化事業の一つとして、独自の事業所見学町内事業所勤務する横田高校卒業生を招いての講話や職場体験を医療や福祉関連職場で実施をしております。

浜田市議会 2013-12-04 12月04日-03号

それと、まずもって市内企業から人は抜かないでいただきたいというお願いもさせていただいとるとこでございますので、そういった働き手が少ないという、最初集まらなかったのも事実でございますが、そういったものもございますので、企業としても精一杯努力されて今現在高校卒業生を定期的に雇えるようなところまでなっておりますので、その点はご理解をしていただきたいと思っております。 

雲南市議会 2011-06-15 平成23年 6月定例会(第4日 6月15日)

また、償還も当然発生をしておりまして、これにつきましては高校卒業生が2名、短期大学卒業生が1名、大学卒業生が5名ということになっております。以上です。 ○議長(藤原 政文君) 深田徳夫君。 ○議員(20番 深田 徳夫君) 人数はそういうことだということでお聞きしました。今年度から貸し付けを中止されたということについて、なぜ取りやめられたのか、その理由をお聞かせください。

益田市議会 2010-09-08 09月08日-04号

産業振興ビジョンの当市の人口動態から、平成21年度3月、高校卒業生のうち就職者は約4割で、そのうちの3割、これが県内への就職という状況が報告されております。ところが、その中で益田地域県外就職率が最も多い地域とも書かれております。 そこでお尋ねします。 平成22年度高校卒業生就職内定状況についてお尋ねいたします。 ○議長前田士君) 堀江産業経済部長

益田市議会 2010-03-09 03月09日-03号

4月1日から新たに益田養護学校から3人、そして市内一般高校卒業生が、2人がそこへ就職をいたします。そしてさらに江津専門学校といいますか、短大といいますか、そこから1人採用されると、こういうことで今後64か65ぐらいのスタッフでやっていくというふうに、きのこハウスは今言われております。そういう意味では、ただ障害者雇用というだけではなくて、一般人たちの就労の場にももうなっておるんですよ。 

浜田市議会 2009-06-10 06月10日-05号

産業経済部長三浦和成) 産官学が連携し、地域水産業各種課題に合った職場実習外部講師による実践的指導企業との共同研究など、この担い手育成プロジェクトで実施されることにより、即戦力として貢献可能な人材が育成され、さらに水産高校卒業生の方が多数浜田地域の漁業、水産加工業就職することを期待してるところであります。 ○議長牛尾昭) 山崎議員

  • 1
  • 2